第3回散策会(4月5日実施)の報告

 4/5()消費税増税後初の土曜、逗子・鎌倉散策には10名が参加。 

運慶作の秘仏拝観をメインに、とても得した気分の一日となりました。逗子浄楽寺の一般公開は年2(今回は特別に拝観させて頂きました)、鎌倉浄光明寺は木曜と土日祝日のみ、共に少雨でも拝観不可.と厳しい保存管理がされていました。そんなことから三寒四温の候、雨男が2人も!で心配でしたが、穏やかで素晴らしい散策日和 まさに『今でしょ!!』の満開の桜、鴬の囀り・春の湘南の海を添えて…と最高のタイミングで、仏恩・仏縁を感じました。
 まずは、山森さんご推薦の逗子『浄楽寺』に。

バスで20分:葉山御用邸・ビーチ・富士山・ビーカープリンの名店=MARLOWE(マーロウ)


特別に鍵を開けて頂き、運慶作の阿弥陀如来像、観音・勢至菩薩、不動明王、毘沙門天像を拝観。こんな所(失礼)にこれ程の仏像が!とビックリ。衆生普くお救い下さる優しいお顔お姿を、間近でジックリと拝見(対話)出来、何とも贅沢な有難いひとときでした。 高台に、晩年をこの地で過ごした『前島密』の墓所が 海が見えました。
 鎌倉に移動 ①覚園寺(薬師堂・黒地蔵・やぐら十三仏・仏手柑・イヌマキ大木)と②鎌倉宮(大塔宮護良親王の岩窟)・瑞泉寺(夢窓国師の庭園)に別れて拝観後、鎌倉宮左奥の民家、有名な手打ちそば処『鎌倉武士(かまくらたけし)(50食限定)で合流して昼食、十割そば1200/十割そばとろ1700/鴨十割そば2200円に舌鼓、極細で少な目でした。
 そして、今日ラストの、浄光明寺へ。
鎌倉宮(大塔宮)から鶴岡八幡宮までバス で戻りそこから歩く予定でしたが、内田さんに牽引され、バスには乗らず全員で賑わう桜並木を闊歩することに。皆さん健脚です。
阿弥陀堂前の、樹齢750年のイヌマキの大木は、先月の大雪で枝が数本折れたとの事。鎌倉期彫刻の技法『土紋』拝見、観音菩薩は奈良に出張中、やぐら群裏の狭くて急な石段を上ると冷泉為相墓から海が見えました。


 道中、山森さんお手製の『甃会』の旗(次回は『甃』一字に改良と)も活躍!?、又々楽しいハプニングも…
Suica初日2人、バス不馴れですったもんだ 涙が出るほどの大爆笑
◆浄光明寺で、メンバーの1名が臨時!?拝観受付係に お陰で特別なご案内の恩恵を
 詳細は、OB交流サロンで()

 大混雑の小町通りを避け、踏切を渡り裏道を鎌倉駅に。途中見付けた小さな喫茶店『サンレモ』でお茶して、予定通り4時過ぎお開きに。
体いたわりつつ、又、楽しい散策を致しましょう。
 山森さんから頂いた資料はアカデミック、卒業されてからも古美術を愛し、研究を重ねていらっしゃる姿勢に感服しました。 皆様と『穴場』の卍巡り、桜満喫の楽しい一日を有難う御座いました 。        

                                      m(__)m  櫻子

コメントをお書きください

コメント: 2